車椅子生活をもっと便利に楽しくするための工夫
車椅子生活というと、皆さんどのようなイメージを持ちますか?
比較的、マイナスなイメージを持つ方の方が多いのではないでしょうか。
車椅子生活は体が不自由な方のためのものなので、マイナスなイメージになりがちです。
しかし、そんな車椅子生活をいかに楽しくいかに便利にするか考えたことはありますか?
ちょっとした工夫だけで、車椅子生活は今よりも便利に、今よりも楽しくなるのです。
目次
今人気!お洒落な車椅子
近年、お洒落でデザイン性に優れた車椅子が出てきています。
車椅子というと、シンプルでデザイン性のないものをイメージするのではないでしょうか。
デザイン性のないものだと、それだけでデメリットに感じてしまいますよね。
お洒落な車椅子なら、デザイン性によるマイナス点は払拭できるでしょう。
実際にいくつかのお洒落な車椅子を紹介します。
この電動車椅子、街中でめっちゃ見るようになってきた!😆
— 西野英行 @well-being実践プログラム (@PT50139040) November 30, 2019
お洒落な車椅子がもっとカジュアルに高齢者にも使われるようになったら、幸福度上がる人がたくさん増えると思う。#WHILL https://t.co/riLN3TAeM2https://t.co/ZMRJXPq9xn pic.twitter.com/coEB10MJUY
サイクルベースアサヒで見つけた、ちょいお洒落な感じの車椅子。
— ちくわうし(ウシムラユウ) (@CHIKUWA_USHI) October 21, 2020
もっともっとお洒落でもいいぞ!! pic.twitter.com/Yvi13uBH4J
もうすぐ車椅子をオーダーして2年かぁ🦽
— まり (@mAAArina1118) July 15, 2020
軽くて可愛い車椅子が欲しくて🥺ブロ友さんに勧めてもらったSuai2🦽💕
いつも母親が車へ積み下ろししてくれるので、軽いのは有難い🙏🏻✨
見る人も元気になれば☀️とスポークカバーは青空に。
大切な相棒です🦽
#車椅子 pic.twitter.com/POBGi9ijjF
https://twitter.com/gB9OPFnhZIxQGsB/status/925666072589561861?s=20
カラフルなものから柄物まで、さまざまな車椅子があります。
こんな車椅子なら、車椅子で外にでるのが楽しくなるのではないでしょうか。
また、パーツごとに組み合わせを考えられる車椅子もあるようです。
このようなお洒落な車椅子があることで、明るい車椅子生活が送れますね。
自宅のバリアフリー化
車椅子生活で、今後の利便性を考えるのであれば、自宅のバリアフリー化を検討しましょう。
家に入る前の段差や玄関の段差など、車椅子生活になると、ちょっとした段差が大きな障害になります。
ただ、自宅のバリアフリー化となると、気になってしまうのはやはり予算ですよね。
大規模な工事をする場合、多額の費用がかかります。
また、工事にかかる時間も気になる方がいるのではないでしょうか。
しかし、近年では簡単にでき、費用も安いバリアフリーもあります。
弊社システムクリエーションでは、開き戸の自動ドア化をおすすめしていますが、弊社の「スイングドアオペレーター」は取り付け簡単で大規模な工事は一切必要ありません。
現在の開き扉に取り付けるだけで、1日あれば取り付け可能です。
また、自宅のバリアフリー化は補助金が適用される可能性があります。
個人宅でお体の不自由な方がご使用される場合、住宅設備改善費の給付等「障害者対象の補助金」をご利用頂ける可能性があるので、自己負担金を軽くできるのです。
このように、簡易的にできるバリアフリーもあるので、検討してみてはいかがでしょうか。
車椅子生活を明るくするには理解とサポートが大切
車椅子生活を便利に楽しく、明るくしていくには、理解とサポートが大切です。
どれだけ車椅子をお洒落にしても、自宅を便利にしても、車椅子生活ではどうしても抱えてしまう悩みがあります。
それが、日常生活での不便性です。
電車やバス、公共交通機関での乗り降りや放置自転車など、車椅子生活者はありとあらゆる部分でストレスを感じています。
このような部分を改善するには、世の中がもっと理解し、サポートしていかなければいけません。
また、身の回りで車椅子生活をしている方がいたら、補助金やバリアフリーの方法など教えてあげるだけでも一つの手助けになります。
車椅子生活の明るい未来を目指して
車椅子に対してのマイナスイメージは、まだ完全に払拭されていません。
今後車椅子生活が明るくなっていくには、さまざまなサポートが必要です。
また、「車椅子は自分には関係ない」と思う方もいるかもしれませんが、本当にそうでしょうか。
もしかしたら大きな事故で歩けなくなるかもしれませんし、年齢を重ねるにつれて歩くのが苦痛になるかもしれません。
「絶対にない」と言えるでしょうか?
もし自分が車椅子生活になったとき、明るく楽しく過ごせたら嬉しいですよね。
そんな明るい未来を作るには、今からひとつひとつ変えていくしかありません。
車椅子生活者が明るく前向きになれるよう、さまざまな対策を考えてみてはいかがでしょうか。
システムクリエーションでは開き戸自動ドア導入を徹底サポートします
当社システムクリエーションでは、開き戸の自動ドア導入に関して徹底サポートを心掛けています。
電話での相談はもちろん、助成金に関することもお気軽にご相談ください。
また、 現在2020年12月現在、コロナウィルスの影響により、実際に店舗まで行くのを躊躇ってしまう方もいるでしょう。
当社はオンライン対応していますので、実際にどんな仕上がりになるのか気になる場合は、オンラインでご説明します。
こちらの記事も参考にしてください。
執筆者:酒井 将之
代表の酒井です。 10年前にスイングドアオペレーターを知り、この自動ドアに感動しました。この自動ドアをたくさんの人に知らせたいと思い、独立しました。開き扉用の自動ドアの有効性や安全性を含むいろいろな性能について熟知していますので、弊社にご相談いただければ、お客様のご要望に合った使い方でより、コストパフォーマンスの優れたご提案ができると自負しております。ぜひ一度ご相談下さい。