コラム

ホテル業界で知っておきたいロボット自動化|導入されているAI技術も紹介

ホテル業界で知っておきたいロボット自動化|導入されているAI技術も紹介

昨今では、様々なシーンで「DX化」や「IoT」「自動化」が進められています。

ホテル業界も例外ではありません。

効率化や人件費の削減などは、ホテル業界にとっても課題になっています。

そこで今回は、ホテル業界で導入されているロボットやAI技術について紹介します。

ぜひ業務を効率化するために、ロボットやAIの導入を検討してみてください。

 

ホテルへの導入が進んでいるロボット

ホテルへの導入が進んでいるロボット

2022年12月現在、まだ導入率は低いものの、導入されているロボットがあります。

とくに多く導入されているのが、以下の3つのロボットです。

  • 配膳ロボット
  • 清掃ロボット
  • 案内ロボット

以下では、それぞれのロボットがどのような働きをするのかについて解説します。

 

配膳ロボット

配膳ロボットは、食事の配膳や下げ膳を行うロボットです。

近年では、ホテルだけではなく、レストランなどにも導入されています。

多くのお客様が来店するホテルやレストランは、配膳だけでも人員が必要で、大きな手間となってしまいます。

配膳ロボットを導入すれば、必要なスタッフを減らし、サービスレベルの向上や運営の効率化を図れるでしょう。

 

清掃ロボット

清掃ロボットは、廊下や共用部などを清掃するロボットです。

ロボットを導入すれば、清掃にかける人件費を削減できます。

また、清掃ロボットは、人の目には見えないカビやダニ、花粉まで除去できる特徴があります。

人件費の削減はもちろん、人以上に清潔にできるため、大きなメリットを得られるでしょう。

清掃ロボットについては、以下の記事でも解説しています。

未来のビル清掃はロボットで自動化|清掃ロボットを最大限活用する方法

 

案内ロボット

案内ロボットは、多言語に対応したホテルの案内を行うロボットです。

コロナによる影響も落ち着き、海外の観光客も増えてきた昨今では、多言語への対応が必要になります。

しかし、多言語に対応するとなれば、多言語を話せるスタッフを用意しなければいけません。

ロボットであれば、自動で多言語を理解して、案内を行ってくれます。

海外からの観光客への、満足度も高められるでしょう。

 

ホテル業界で導入が進んでいるAI技術

ホテル業界で導入が進んでいるAI技術

ホテル業界で導入が進んでいるAI技術についても見ていきましょう。

AI技術は様々なシーンで活用されていますが、とくに多いのは、以下の2つです。

  • AIチェックイン
  • スマートスピーカー

以下で、どのような働きをするのかについて、解説します。

 

AIチェックイン

AIチェックインは、名前のとおり、AIで自動的にチェックイン業務を行ってくれる機械です。

従来、スタッフが対応していたお客様のチェックイン業務を、ロボットがすべて行ってくれます。

お客様側は、スマートフォンなどを用いてチェックインできるため、面倒な手続きを行う必要がありません。

お客様にとっても、スタッフにとっても、メリットと感じられるでしょう。

 

スマートスピーカー

スマートスピーカーは、お客様への案内や対応を、AIが自動的に行ってくれるシステムです。

従来は、宿泊客からの疑問などがあった場合に、お部屋から電話をかけてもらい、スタッフが対応しなければいけませんでした。

スマートスピーカーは、お客様が話しかけるだけで、チェックアウトや朝食の時間の確認、周辺施設情報などを教えてくれます。

さらに、ルームコントロール(冷暖房や照明の調節)もついており、3カ国語に対応しています。

お客様にとっても利便性の高いスピーカーなので、満足度を向上する上でも役立つでしょう。

 

ホテルの業務を大きく効率化

ホテルの業務を大きく効率化

自動ロボットやAI技術は、ホテルの業務を大きく効率化してくれます。

導入には費用がかかってしまいますが、長い目で見ればコスト削減につながるでしょう。

スタッフだけではなく、お客様にとってもメリットのあるロボットや技術なので、ぜひ導入を検討してみてください。

また、弊社では、開き戸に後付けして自動ドア化できる「スイングドアオペレーター」という装置を取り扱かっています。

ドアは、自動ロボットにとっての障害です。

そのため、自動ロボットを導入しても、「ドアの開閉をスタッフが行わなければいけない」といった手間が発生してしまう可能性があります。

ドアを自動ドア化すれば、そのような手間もなくなります。

ぜひ今後ロボットの導入を検討している企業は、自動ドア化も合わせて検討してみてください。

 

システムクリエーションでは開き戸自動ドア導入を徹底サポートします

 

弊社システムクリエーションでは、開き戸の自動ドア導入に関して徹底サポートを心掛けています。

開き戸の自動ドア化に関して不明な点などがございましたら、お気軽にお問合せください。

ご相談はコチラから

 

こちらの記事も参考にしてください。

執筆者:酒井 将之

代表の酒井です。 10年前にスイングドアオペレーターを知り、この自動ドアに感動しました。この自動ドアをたくさんの人に知らせたいと思い、独立しました。開き扉用の自動ドアの有効性や安全性を含むいろいろな性能について熟知していますので、弊社にご相談いただければ、お客様のご要望に合った使い方でより、コストパフォーマンスの優れたご提案ができると自負しております。ぜひ一度ご相談下さい。

関連記事

お洒落で快適!おすすめの玄関設備一覧
開き戸の自動ドア化装置の選び方|ポイントはパワーと耐久性
倉庫レイアウト改善のステップ
玄関を自動ドアに
コラム一覧