コラム

自宅を自動ドア化することでのデメリット

自宅を自動ドア化することでのデメリット

自宅を自動ドア化すれば、とても便利になります。

しかし、デメリットがまったくないかと言われれば、決してそうではありません。

多少なりとも、自動ドアにすることでのデメリットはあります。

自宅を自動ドア化を検討している方は、デメリットも理解しておきましょう。

 

自宅自動ドア化のデメリット4つ

自宅自動ドア化のデメリット4つ

自宅の自動ドア化を検討する際は、デメリットも知っておきましょう。

せっかく自動ドアを設置するなら、デメリットを理解して、納得した形で取り付けたいですよね。

自宅自動ドア化のデメリットは、主に4つです。

  • 取り付け費用がかかる
  • 工事に時間がかかる
  • メンテナンスが必要
  • 電気代がかかる

自宅自動ドア化をためらっている方は、デメリットがネックになっているのではないでしょうか。

それぞれのデメリットを、以下で具体的に解説します。

 

取り付けに費用がかかる

自動ドアを取り付けるとなれば、当然費用がかかります。

現在の扉からドアごと取り替える場合、かなりの費用が必要になるでしょう。

開き戸を自動ドア化する場合、200万円~ほどかかってしまいます。

一般的な家庭で、200万円を出すのは厳しく感じる方が多いでしょう。

いくら便利といっても、多額の費用がかかるのは、大きなデメリットですね。

 

工事に時間がかかる

自動ドアの取り付けは、工事に時間がかかります。

ドアごと取り替えるとなれば、数日かかってしまうでしょう。

また、毎日のように業者が入ってくるのはストレスに感じてしまいますよね。

工事中は時間を拘束されてしまうので、身動きがとれないこともデメリットになってしまうでしょう。

 

メンテナンスが必要

自動ドアは、こまめなメンテナンスが必要です。

メンテナンスを行わないと、不具合を起こす原因になります。

場合によっては、メンテナンス契約で年間5万円~10万円程度かかってしまうので、金銭的な負担もかかってしまうでしょう。

通常の扉でもある程度のメンテナンスは必要ですが、自動ドアは、さらにこまめにメンテナンスを行わなければいけません。

自動ドアのメンテナンスに関しては、以下の記事も参考にしてください。

自動ドアのメンテナンスは必須?メンテナンスの費用相場は?

 

電気代がかかる

自動ドアは、電気代がかかります。

自動で開閉するためには、コンセントに繋がらなければいけません。

今までかからなかった電気代がかかってくるわけですから、当然デメリットに感じるでしょう。

毎月電気代が増えると考えると、自動ドア設置に対して、あまり気が進まないかもしれません。

 

スイングドアオペレーターはデメリットを感じさせません

スイングドアオペレーター

いくつかのデメリットを紹介しましたが、あくまでドアごと取り替える自動ドアのデメリットです。

  • 取り付け費用がかかる
  • 工事に時間がかかる
  • メンテナンスが必要
  • 電気代がかかる

当社システムクリエーションが推奨しているスイングドアオペレーターならば、これらのデメリットを気にする必要はありません。

スイングドアオペレーターの設置は、約40万円ほど(オプションによって異なる)です。

数百万円も用意する必要はありません。

また、取り付け工事は、現場調査も含めて最短1週間。

取り付け自体は1日で終わるので、長時間拘束されることはありません。

さらに、メンテナンスは設置後1ヶ月以内に1~2回ほど調整するだけです。

メンテンナンス契約までする必要はないので、気軽にお使い頂けます。

電気代は月数百円ほど。

年間数万円も電気代がかかるわけではないので、電気代の負担も気にならないでしょう。

 

デメリットの感じない自動ドア設置を

デメリットの感じない自動ドア設置を

自動ドアの取り付けには、デメリットもあります。

しかし、どのような自動ドアを選ぶかによって、デメリットを強く感じるかどうかは変わってくるでしょう。

スイングドアオペレーターであれば、自動ドア設置による大きなデメリットは感じません。

デメリットを抑えた自動ドア設置なら、ぜひスイングドアオペレーターをご検討ください。

 

システムクリエーションでは開き戸自動ドア導入を徹底サポートします

 当社システムクリエーションでは、開き戸の自動ドア導入に関して徹底サポートを心掛けています。

電話での相談はもちろん、補助金に関することもお気軽にご相談ください。

また、 現在2021年4月現在、コロナウィルスの影響により、実際に店舗まで行くのを躊躇ってしまう方もいるでしょう。

当社はオンライン対応していますので、実際にどんな仕上がりになるのか気になる場合は、オンラインでご説明します。

ご相談はコチラから

 

こちらの記事も参考にしてください。

執筆者:酒井 将之

代表の酒井です。 10年前にスイングドアオペレーターを知り、この自動ドアに感動しました。この自動ドアをたくさんの人に知らせたいと思い、独立しました。開き扉用の自動ドアの有効性や安全性を含むいろいろな性能について熟知していますので、弊社にご相談いただければ、お客様のご要望に合った使い方でより、コストパフォーマンスの優れたご提案ができると自負しております。ぜひ一度ご相談下さい。

関連記事

ホテルのドアマンはもう不要|ホテルスタッフの仕事を効率化
オフィストイレのよくある不満とトラブル|不満を解消して過ごしやすい環境作り
玄関ドアノブの種類や費用|ドアノブに触れたくない場合は?
配膳ロボットの3つのメリットと3つのデメリット
コラム一覧