コラム

玄関の悩みや不満を解決|暮らしやすい玄関を作る!

ドア

日常生活のなかで、誰もが玄関を当たり前に使いますよね。

しかし、多く使う部分だからこその悩みや不満も多いのではないでしょうか。

玄関は毎日使う場所であり、色んな人が通る場所であり、今後も使い続ける場所です。

不満を抱えたまま使い続けたくないですよね。

そこで、実際に玄関に対してどんな悩みがあるのか?玄関の悩みを解決するにはどうするべきか?解説します。

現在の玄関に悩みや不満がある方は、ぜひ参考にしてください。

玄関のよくある悩み

男性

自宅のなかでも、玄関はリフォームを考える方が多いです。

毎日使う場所だからこそ、ちょっとした不満が目立ってしまう場所でもあります。

玄関のよくある悩み・不満としてよくあるのが以下の3つです。

  • 玄関ドアが重い
  • 防犯の心配
  • すきま風が入って寒い

"ドア"に限定せず、"玄関"の不安だと「段差が危険」「靴収納が少ない」という不満もあります。

今回は「玄関ドア」をメインに、悩みや不満を解説していきましょう。

玄関ドアが重い

玄関ドアは思っているよりも重量があります。

普段気にせずに開け閉めしている方がほとんどですが、高齢者や体が不自由な方にとって、玄関ドアの重量感は非常にストレスです。

なかには、自分で開閉できない方もいます。

若い方からすれば大きな問題ではありませんが、高齢者にとっては不満になっているでしょう。

防犯の心配

古い玄関ドアだと、防犯面の心配があります。

比較的新しいドアなら最新のセキュリティになっていますが、古いドアだとやはり不安ですよね。

小さいお子様がいるご家庭だと、うっかり玄関ドアを開けっぱなしにしてしまうこともあるでしょう。

玄関ドアが開きっぱなしになれば、外から見て家の中が丸わかりです。

防犯のためにも、玄関ドアのリフォームを考えた方が良いでしょう。

すきま風が入って寒い

古いドアだと、どうしてもすきま風が入りやすくなります。

比較的最近のドアなら、素材も性能も良いのですきま風が入りにくいです。

また、玄関を温かくするには断熱ドアへの交換も検討できますが、ドア自体を交換するのは多額の費用がかかります。

すきま風が入りにくいドアにするには、ドアへの負担を軽減させることも重要なポイントです。

玄関の不満・悩みの解決方法

ドア

玄関の不満や悩みは、早急に解決しましょう。

「いつかしよう」と考えているうちに、どんどん不満が大きくなります。

玄関の不満や悩みを解決する方法は2つです。

  • 玄関ドアの交換
  • 玄関ドアの自動ドア化

どちらも費用はかかってしまいますが、現在の玄関ドアの悩みを不満を解決できます。

玄関ドアの交換

手っ取り早いのは玄関ドアの交換でしょう。

最新の玄関ドアにすれば、以下の悩みはすべて解決できます。

  • 玄関ドアが重い
  • 防犯の心配
  • すきま風が入って寒い

しかし、問題になるのが費用ですよね。

玄関ドアの交換は、メーカーやドアの種類によって異なりますが大体10万円~30万円かかります。

決して安い金額ではないので、ためらってしまう方も多いのではないでしょうか。

また、一度ドアを交換しても将来的に再度交換しなければいけない可能性があります。

ドアを交換するだけでは、完全に解決できるとは言い切れません。

玄関の自動ドア化

玄関を自動ドア化すれば、悩みや不満を解決するだけではなく、今後の生活が楽になります。

いざ自分が高齢になったとき、玄関が自動ドアになっていたら楽ですよね。

もちろん、3つの悩みも解決できます。

  • 玄関ドアが重い→自分で開閉する手間がなくなる
  • 防犯の心配→自動的に閉まるので開けっ放しの心配なし
  • すきま風が入って寒い→ドアへの負担が軽減でき、すきま風対策につながる

しかし、「玄関を自動ドア化するなんて費用がかかるのでは……」と不安になる方もいるでしょう。

そこでおすすめしているのが「スイングドアオペレーター」です。

「スイングドアオペレーター」は、今のドアに取り付けるだけで、工事も1日で済みます。

また、お体の不自由な方がいる場合補助金申請ができるので、実質負担ゼロで導入できる可能性があるのです。

将来的なことも考えるなら、玄関の自動ドア化を検討してみてはいかがでしょうか。

システムクリエーションでは開き戸自動ドア導入を徹底サポートします

 当社システムクリエーションでは、開き戸の自動ドア導入に関して徹底サポートを心掛けています。

電話での相談はもちろん、助成金に関することもお気軽にご相談ください。

また、 現在2020年12月現在、コロナウィルスの影響により、実際に店舗まで行くのを躊躇ってしまう方もいるでしょう。

当社はオンライン対応していますので、実際にどんな仕上がりになるのか気になる場合は、オンラインでご説明します。

ご相談はコチラから

 

こちらの記事も参考にしてください。

執筆者:酒井 将之

代表の酒井です。 10年前にスイングドアオペレーターを知り、この自動ドアに感動しました。この自動ドアをたくさんの人に知らせたいと思い、独立しました。開き扉用の自動ドアの有効性や安全性を含むいろいろな性能について熟知していますので、弊社にご相談いただければ、お客様のご要望に合った使い方でより、コストパフォーマンスの優れたご提案ができると自負しております。ぜひ一度ご相談下さい。

関連記事

自動ドア災害時の「パニックオープン」「パニッククローズ」
AI掃除ロボの衝突回避機能だけでは解決できない課題
玄関ドアノブの種類や費用|ドアノブに触れたくない場合は?
物流倉庫の改善活動に関するアンケート調査結果
コラム一覧