コラム

自動ドアのエアカーテンってどんなもの?機能やメリットを解説

自動ドアのエアカーテンってどんなもの?機能やメリットを解説

自動ドアの多くには、エアカーテンという機能が備わっています。

エアカーテンというのは、名前の通り空気のカーテン、壁です。

今回はエアカーテンがあることのメリットを解説します。

夏場の虫よけ対策にも効果的なので、エアカーテンについて知っておきましょう。

 

エアカーテンとは?

エアカーテンとは?

エアカーテンは、主に出入口に設置される空気の壁です。

自動ドアだけではなく、さまざまな出入り口に設置されます。

エアカーテンを作り出すことで、通行人の邪魔にならずにホコリや臭い、虫などを遮断可能。

店舗などはもちろん、清潔な空間などにも設置されています。

 

エアカーテンのメリット

エアカーテンのメリット

エアカーテンの利用は、3つのメリットがあります。

  • ホコリ・虫よけ対策
  • 冷暖房の効果を高める
  • 自動ドアの機能性を高める

通常、これらの対策をするには、一枚壁を作ったり布のカーテンをつけたりしなければいけません。

しかし、エアカーテンは、空気の壁を作るだけです。

それぞれのメリットを以下で具体的に解説します。

 

ホコリ・虫よけ

エアカーテンは、ホコリ対策や虫よけ対策として使えます。

お店や工場では、小さなホコリや虫が、思わぬトラブルにつながってしまうことがあるでしょう。

エアカーテンは空気の壁でホコリや虫を遮断してくれます。

とくに人の出入りの多い店舗の場合、自動ドアが常に開いている状態になってしまい、虫やホコリが入りやすい状態です。

そんな場合でも、エアカーテンがあれば問題ないので、自動ドアの虫よけ対策として効果を発揮するでしょう。

 

冷暖房の効果を高める

エアカーテンは、冷暖房の効果を高める対策としても使えます。

冷暖房を使っている建物の場合、ドアが開閉するたびに外の空気が入ってしまい、温度管理が難しくなります。

しかし、エアカーテンを使っていれば、外の空気を遮断することができるので、温度管理しやすいです。

自動ドアと組み合わせることで、温度が一定に保たれやすくなり、省エネ対策にもなるでしょう。

 

自動ドアの機能を高める

エアカーテンは、自動ドアの補助としても利用できます。

そもそも自動ドアを設置していれば、ホコリや虫よけ対策をそこまで強化する必要はありません。

そういったものが建物に入らないように、自動ドアを設置しているという方が多いでしょう。

しかし、自動ドアが開いている間はスキが生まれてしまいますし、服についているホコリまで払うことはできません。

エアカーテンであれば、自動ドアが開いている間もホコリや虫よけの対策を行ってくれますし、服についているホコリも払ってくれます。

このように、自動ドアとエアカーテンを同時に使うことで、清潔さを保つことことができるのです。

 

自動ドア&エアカーテン例

自動ドア&エアカーテン例

エアカーテンと自動ドアがセットで使われている代表例として、手術室があります。

手術室は、患者の体内に菌が入らないよう、清潔な状態を保たなくてはなりません。

しかし、自動ドアあけでは細かいホコリを遮断できないので、エアカーテンを設置していることが多いです。

つまり、自動ドアとエアカーテンを同時に使えば、手術室並の清潔な空間を作り上げられます。

 

自動ドアとエアカーテンでより良い環境を

自動ドアとエアカーテンでより良い環境を

自動ドアだけでも温度管理やホコリや虫よけ対策になりますが、さらにその効果を高めたい場合は、エアカーテン導入も検討してみましょう。

エアカーテンがあれば、自動ドアが開いている間でも、ホコリや虫が入ってくるスキを与えません。

弊社システムクリエーションでは、自宅の自動ドア化を推奨していますが、自宅の場合、とくに虫の侵入が悩みの種となってしまうでしょう。

自動ドアの虫よけ対策として、網戸をつけるという対策もありますが、エアカーテンを付けた方がメリットは多いです。

自動ドア導入を検討している方は、合わせてエアカーテンについても考えてみましょう。

 

システムクリエーションでは開き戸自動ドア導入を徹底サポートします

 当社システムクリエーションでは、開き戸の自動ドア導入に関して徹底サポートを心掛けています。

電話での相談はもちろん、補助金に関することもお気軽にご相談ください。

また、 現在2021年7月現在、コロナウィルスの影響により、実際に店舗まで行くのを躊躇ってしまう方もいるでしょう。

当社はオンライン対応していますので、実際にどんな仕上がりになるのか気になる場合は、オンラインでご説明します。

ご相談はコチラから

 

こちらの記事も参考にしてください。

執筆者:酒井 将之

代表の酒井です。 10年前にスイングドアオペレーターを知り、この自動ドアに感動しました。この自動ドアをたくさんの人に知らせたいと思い、独立しました。開き扉用の自動ドアの有効性や安全性を含むいろいろな性能について熟知していますので、弊社にご相談いただければ、お客様のご要望に合った使い方でより、コストパフォーマンスの優れたご提案ができると自負しております。ぜひ一度ご相談下さい。

関連記事

自動ドアは停電するとどうなるの?停電時の対処法
開き扉用自動ドアの必要性|なぜドアを自動ドア化すべきなのか?
開き戸の指はさみ防止アイテム|開き扉用自動ドアで挟まれ事故防止対策
コラム一覧