コラム

【最新版】自宅玄関ドアにはどんなものがある?|自動ドアからさまざまな機能のドアまで

自宅玄関ドアには、さまざまな機能があります。

玄関のドアは、すべて同じだと思っていませんか?

そこで今回は、さまざまなドアを紹介します。

少しでも快適な生活になるように、玄関のドアから変えてみてはいかがでしょうか。

毎日利用する場所だからこそ、こだわったドア選びが重要になります。

 

機能性・利便性のある自宅玄関ドア5選

機能性・利便性のある自宅玄関ドア5選

最新の機能性・利便性の高い自宅玄関ドアを紹介します。

さまざまなドアから、理想の生活に合うドアを選ぶ参考にしてください。

  • 採風ドア
  • 採光ドア
  • 高断熱性能ドア
  • 電気錠ドア
  • 自動ドア

それぞれの特徴を、以下で具体的に解説します。

 

採風ドア

採風ドアは、空気の循環をスムーズにしてくれるドアです。

爽やかな空気を取り込み、家の空気を綺麗にしてくれます。

通常、室内を換気するにはドアを開けなければいけませんが、採風ドアならドアを閉めたままで換気可能。

新鮮な空気を取り入れ、熱気や湿気、臭いなどは室外へ排出してくれます。

2021年4月現在、コロナウイルス対策としても換気は重要とされているので、コロナウイルス対策としても適しているでしょう。

 

採光ドア

採光ドア

採光ドアは、外からの光を取り入れ、室内を明るくしてくれるドアです。

ドアから光が入ってくるだけで、室内はとても明るくなります。

家の構造や場所によっては、日中でも電気をつけないと暗くなってしまう家もあるでしょう。

そんな方に採光ドアはおすすめです。

また、採光ドアは日の光だけを取り入れるため、プライバシーの心配もありません。

玄関を明るくすることで、全体の雰囲気も明るくなります。

 

高断熱性能ドア

高断熱性能ドアは、外気からの影響による室温の変化を防ぐドアです。

住まいの断熱といえば、壁と思っている方が多いですが、一番熱の出入りが多いのは、ドアになります。

高断熱性能ドアを設置すれば、冬は暖かく、夏は涼しい環境を作れるでしょう。

また、温度差による結露を抑制するので、家の劣化を防いでくれます。

冷暖房が効きにくいとお悩みの方は、高断熱性能ドアを検討してみましょう。

 

電気錠ドア

電気錠ドア

近年では、電気錠のドアも増えています。

電気錠にすることで、わざわざ鍵を開ける動作がなくなり、とても便利になるでしょう。

電気錠にはさまざまなものがあります。

  • ポケットリモコンキー
  • タッチキー
  • カードキー
  • スマホキー

メーカーによりますが、リモコンキーとカードキーというように、いくつかのキーを用意することもできます。

親はリモコン、お子様はカードなど、利用者に合わせてキーを用意できるのも大きなメリットです。

 

自動ドア

自宅玄関ドアは、自動ドアにすることも可能です。

自宅玄関ドアが自動ドアになれば、荷物で手がふさがっているときや、高齢者の方でも、楽々玄関を開閉できます。

自動ドアというと、ドアごとすべて取り替えなければいけないイメージがあるかもしれませんが、現在のドアに後付け可能です。

取り付け自体は1日で終わるので、すぐに自動ドア化できます。

利便性の高いドアを求めるなら、自動ドア化を検討してみてはいかがでしょうか

当社システムクリエーションでは、後付け可能なスイングドアオペレーターを推奨しております。

詳しくは以下記事も参考にしてください。

開き扉を自動ドア化できる「スイングドアオペレーター」とは?|簡単取り付け可

 

便利な玄関ドアで生活を快適に

便利な玄関ドアで生活を快適に

玄関ドアを工夫するだけで、生活はとても快適になります。

採風や採光ドアなら、ドアの利便性だけではなく、家そのものが快適になるでしょう。

電気錠や自動ドアであれば、今までドアで感じていた負担がなくなります。

今から家を注文する方はもちろん、今のドアに不満を感じている方は、今回の記事を参考にドアを変更を検討してみてください。

毎日当たり前のように使う玄関ドアが変わるだけで、一気に便利な生活へと変わるでしょう。

 

システムクリエーションでは開き戸自動ドア導入を徹底サポートします

 当社システムクリエーションでは、開き戸の自動ドア導入に関して徹底サポートを心掛けています。

電話での相談はもちろん、補助金に関することもお気軽にご相談ください。

また、 現在2021年4月現在、コロナウィルスの影響により、実際に店舗まで行くのを躊躇ってしまう方もいるでしょう。

当社はオンライン対応していますので、実際にどんな仕上がりになるのか気になる場合は、オンラインでご説明します。

ご相談はコチラから

 

こちらの記事も参考にしてください。

執筆者:酒井 将之

代表の酒井です。 10年前にスイングドアオペレーターを知り、この自動ドアに感動しました。この自動ドアをたくさんの人に知らせたいと思い、独立しました。開き扉用の自動ドアの有効性や安全性を含むいろいろな性能について熟知していますので、弊社にご相談いただければ、お客様のご要望に合った使い方でより、コストパフォーマンスの優れたご提案ができると自負しております。ぜひ一度ご相談下さい。

関連記事

便利なだけではない!自動ドアのメリット全8選
自動ドアの保守契約費用はいくら?保守契約は必要?
後付け自動ドア機器全8種類を紹介
賃貸物件空き室対策にも使える開き戸自動ドア|入居者の求める設備
コラム一覧