店舗ドアのリフォーム相場!店舗向けのドアの種類と改修で得られる効果
店舗のドアは、お客さまが店内を気持ちよく利用できるようにするうえで、とても重要な役割を持ちます。
単なる店舗の雰囲気やイメージを作り出すだけでなく、お客様に快適な空間や時間を提供する役割も担っています。
そこで今回は、店舗のドアをリフォームする際には、どのくらいの費用がかかるのかや、どんな種類のドアがあるのかを紹介します。
また、店舗のドアをリフォームすることで得られる効果についても紹介しますので、ぜひご参考にしてください。
目次
店舗ドアのリフォーム相場
たとえば、両開きのアルミドアを持つ店舗用のドアの場合、費用は一箇所あたり約50万円前後が一般的ですが、現場の状況や仕様によって若干の変動があります。
自動ドアへの改修費用はおよそ70万円~90万円、円形の戸の場合は150万円~200万円かかります。
防火ドアの場合はおよそ90万円~150万円になります。
店舗で採用されるドアの種類
店舗で採用されるドアの種類としては、以下が挙げられます。
- 自動ドア
- 引き戸
- 片開き戸
- 両開き戸
上記ドアには、それぞれに特徴やメリットがあります。
店舗で採用されるドアについて紹介します。
自動ドア
自動ドアは、ボタンを押すかセンサーに反応して自動的に開閉するタイプのドアです。
特に、手がふさがっている時や大勢の人が出入りする場所に適しています。
ただし、電源やセンサーの調整、定期的なメンテナンスが必要です。
引き戸
引き戸は、レールや溝を使って横にスライドして開閉するタイプのドアです。
開閉スペースを必要とせず、狭い場所や通路におすすめです。
取り付けや操作が比較的簡単で、メンテナンスも容易なのが特徴です。
片開き戸
片開き戸は、一枚の扉が外側または内側に開くタイプのドアです。
シンプルなデザインでありながら、使い勝手が良く、小規模な店舗やオフィスの出入口に適しています。
取り付けが容易で、低コストで利用できます。
両開き戸
両開き戸は、2枚の扉が外側または内側に開くタイプのドアです。
大きな出入り口や店舗のメインエントランスに適しています。
大きな荷物や複数の人が同時に出入りする場面に便利ですが、設置には一定のスペースが必要です。
店舗ドアのリフォームで得られる効果
店舗ドアのリフォームで得られる効果としては以下の通りです。
- 店舗の好感度アップ
- 防犯性の向上
店舗の顔となるドアをリフォームすることで、お店の雰囲気も大きく変わります。
それにより得られる効果があります。
それぞれの効果について解説します。
店舗の好感度アップ
店舗の玄関は、まさにその店舗の顔といえる場所です。
入り口の印象が良ければ、通りすがりの人々も興味を持ち、入店してくれる可能性が高まります。
逆に、見た目や機能に問題がある場合は、入店を躊躇してしまうこともあります。
また、扉に不具合があると、その度に印象が損なわれ、リピート客の減少にもつながりかねません。
特に、接客業では、おしゃれなドアや魅力的な看板を設置することで、集客力を高めることが期待できます。
防犯性の向上
商店は侵入強盗の標的となりやすい場所です。
営業中でも侵入が可能なため、防犯対策が欠かせません。
窓ガラスを交換して外からの視認性を高めることで、侵入者の防止に役立ちます。
また、無人の時間帯には高性能な鍵や窓のシャッターなどを設置し、侵入を防ぐ必要があります。
営業中の防犯対策としては、出入り口をガラス張りの扉や引き戸にすることで、外から店内を見通せるようにするのも有効です。
店舗ドアをリフォームするなら自動ドアにしよう
店舗のドアを改装する際には、自動ドアを検討してみましょう。
たとえば、混雑する場所では自動ドアがおすすめです。
また、高齢者や子供が多い場合や、荷物を持っている人が多い場合も自動ドアが便利です。
同時に、店舗の雰囲気やコンセプトに合わせて、素材やカラー、ディテールも選ぶと雰囲気も変わって好感度アップにも繋がるでしょう。
店舗ドアのリフォームはメリットばかり
店舗のドアは、お客様にお店を心地よく利用してもらうための重要な要素となります。
そのため、デザインや機能性を充分に考慮する必要があります。
また、店舗のドアをリフォームするなら断然自動ドアがおすすめです。
より多くの人に利用してもらえるよう、便利な自動ドアの導入を検討してみてください。
システムクリエーションでは開き戸自動ドア導入を徹底サポートします
弊社システムクリエーションでは、開き戸の自動ドア導入に関して徹底サポートを心掛けています。
電話での相談はもちろん、助成金に関することもお気軽にご相談ください。
また、 コロナウィルスの影響により、実際に店舗まで行くのを躊躇ってしまう方もいるでしょう。
当社はオンライン対応していますので、実際にどんな仕上がりになるのか気になる場合は、オンラインでご説明します。
こちらの記事も参考にしてください。
執筆者:酒井 将之
代表の酒井です。 10年前にスイングドアオペレーターを知り、この自動ドアに感動しました。この自動ドアをたくさんの人に知らせたいと思い、独立しました。開き扉用の自動ドアの有効性や安全性を含むいろいろな性能について熟知していますので、弊社にご相談いただければ、お客様のご要望に合った使い方でより、コストパフォーマンスの優れたご提案ができると自負しております。ぜひ一度ご相談下さい。