コラム

開き扉後付け自動ドアを始めた想いと軸

開き扉後付け自動ドアを始めた想いと軸

弊社が、開き扉の後付け自動ドア装置を事業として独立したのは、「値段が高くて取り付けられない」と悩んでいたお客様がいたからです。

これまで使用していた開き扉が自動ドアになれば、高齢者や障がい者の方も、便利に外へ出かけられます。

「こんな便利な道具を普及させたい」と思っていましたが、やはり多くのお客様のネックは「費用」でした。

施工業界というのは、どうしても下請けに依頼するケースが多く、その分、見積もりがのってしまいます。

この問題を解消するには、独立しかありませんでした。自分で直接販売することができれば、上乗せすることなく、必要な人に届けられると思ったのです。

 

困っている人の手助けになるような対応

弊社では、高齢者や障がい者の方でも後付け自動ドアを設置できるよう、介護保険や助成金についても調べています。

地域や自治体担当者による部分もあるので、正直に言えば一つひとつの確認作業は大変です。

ただ、先述したように弊社の軸は本当に必要な人に届けることなので、できる限り調べてお客様にはお伝えするようにしています。

もしお客様側で自治体担当者とお話して、疑問点があった場合には、弊社にふってもらってかまわないと伝えています。

まれに「リモコンの電池交換できない」のような電話もいただきますが、これはこれで「あそこに頼れば何かしら提案してくれる、助けてくれる」と思っていただけるのは一つの喜びではあります。

 

儲けだけに走る方向へは絶対に進まない

儲けに走る方向へは絶対に進まない

現在は、BtoCのみではなくBtoBとしてもスイングドアオペレーターの販売や取り付けを行っています。これは、商品の特徴としてBtoCだけでは商売として成り立たないからです。

しかし、BtoBに100%移行する予定はありません。

そもそもの独立のきっかけが「困っている人のために普及させたい」なので、儲けだけを考えてしまうと矛盾してしまいます。

これからもこの軸をブラさずに、スイングドアオペレーターの普及を進めていきたいと考えています。

 

システムクリエーションでは開き戸自動ドア導入を徹底サポートします

 

弊社システムクリエーションでは、開き戸の自動ドア導入に関して徹底サポートを心掛けています。

開き戸の自動ドア化に関して不明な点などがございましたら、お気軽にお問合せください。

ご相談はコチラから

 

こちらの記事も参考にしてください。

執筆者:酒井 将之

代表の酒井です。 10年前にスイングドアオペレーターを知り、この自動ドアに感動しました。この自動ドアをたくさんの人に知らせたいと思い、独立しました。開き扉用の自動ドアの有効性や安全性を含むいろいろな性能について熟知していますので、弊社にご相談いただければ、お客様のご要望に合った使い方でより、コストパフォーマンスの優れたご提案ができると自負しております。ぜひ一度ご相談下さい。

関連記事

システムクリエーション開業までの道のり②
システムクリエーション開業までの道のり
「想像の不安」より「確実な利便性」を。便利さを約束します。
コラム一覧